PADI アドバンスド・オープンウォーターコース

ダイビングには様々な楽しみ方やスタイルがあります。
魚の種類を覚えたい・水中カメラをやってみたい・深い海に潜ってみたい・ボートを使って沖合に潜ってみたいなどご自分に合ったダイビングを見つけるために色々なスタイルを体験して頂くコースです。
課題の異なった5種類のダイビングを行う事でアドバンスダイバーの認定を受けられます。

参加前条件15歳以上で健康な方
健康チェックシート
PADIオープンウォーター又は他団体の同等資格をお持ちの方
料金¥69,300(税込み)
料金に含まれる物・学科講習費
・海洋講習費
・申請費
・教材費
料金に含まれないもの・食事代
・レンタル器材
講習日数2日間

オススメ講習 例

1日目(3ビーチダイビング) 開催場所 大瀬崎・井田・黄金崎・富戸・浮島

1本目 / PPB(中性浮力)ダイビング

水中で浮きも沈みもしない無重力を作る練習をします。
中性浮力のコツを知る事で体力消耗の軽減やエアー消費の削減。
また環境保護にもつながる大切なスキルです。
何よりも自由自在に水中を動き回れる楽しみを知ることが出来ます。

2本目 / 水中ナビゲーター

※ナビゲーターはアドバンス取得の必須となります。

水中で正確なナビゲーションが出来れば、目的地まで最短のコースで楽に移動ができるだけでなく、万が一水中で自分のいる位置が分からなくなってしまった場合でも焦らず落ち着いた行動ができます。水中コンパスの使い方や迷子にならないテクニックを学びます。

3本目 / デジタル水中フォトグラファー

70%以上のダイバーが楽しんでいる水中カメラ撮影。
基本的な操作方法や撮影マナーのレクチャーを受講後、レンタル用のカメラを実際に水中に持っていき沢山の魚や景色を撮影して頂くコースです。

2日目(2ボートダイビング) 開催場所 雲見・田子・浮島

1本目 / ボート・ダイバー

ダイビングには(ビーチダイビング)と(ボートダイビング)がありますが海外や沖縄の多くはボートダイビングが主流です。
ボートからのエントリーやエキジット法、注意点を学び、ダイナミックな地形や大物生物との出会いが期待できるボートダイビングを経験するコースです。

2本目 / ディープ・ダイバー

※ディープダイビングはアドバンス取得の必須となります。

ダイビングスポットによっては水深18M以深に見どころがあるところも多く
、まるでお花畑の様なサンゴの群生や太陽の光が届かないグランブルーの世界。
沈船や洞窟などダイバーの好奇心を刺激する光景が広がっています。
このコースでは深く潜る事で増えるリスクを認識し、より安全にディープダイビング
を楽しむ方法を学びます。

コースの流れ

メール・お電話でお問合せ後、ご自宅にマニュアルをご郵送させて頂きます。
マニュアルの問題をご自宅で完成させて下さい
お申し込み時に講習1日目の日程をお決め下さい。
毎日、1名様から開催しています。

講習1日目

※東静岡駅・草薙駅・清水駅・沼津駅・三島駅などの送迎も行っております。お気軽にお問合せ下さい。

7:00ショップに集合
9:00現地到着
9:00~9:30器材セッティング・着替え
9:30~10:00ブリーフィング
10:151本目スタート
11:001本目終了
11:00~11:30休憩
11:30~12:00ブリーフィング
12:152本目スタート
13:002本目終了
13:00~14:00ランチ休憩
14:00~14:30ブリーフィング
14:453本目スタート
15:303本目終了
15:30~16:00器材片付け・着替え
16:00~17:00スキルの復習・反省会
19:00ショップ到着・解散

講習2日目

※東静岡駅・草薙駅・清水駅・沼津駅・三島駅などの送迎も行っております。お気軽にお問合せ下さい。

6:30ショップに集合
9:00現地到着
9:00~9:30器材セッティング・着替え
9:30~10:00ブリーフィング
10:151本目スタート
11:001本目終了
11:00~11:30休憩
11:30~12:00ブリーフィング
12:152本目スタート
13:002本目終了
13:00~13:30器材片付け・着替え
13:30~14:00スキルの復習・反省会
14:30昼食・申請書記入
18:00ショップ到着・解散

アドバンス ライセンス取得おめでとうございます!

アバロでアドバンスを取得された方の特典!!

EFR講習が¥2,000割引き(3ヶ月間の期限付き)

レスキューコースが¥3,000割引き(3か月間の期限付き)